■TELEFONICA DAKAR 2003の日程
車両検査2002年12月30日31日(マルセイユ/フランス)
スタート2003年1月1日(マルセイユ/フランス)
ゴール2003年1月19日(シャルム・エル・シャイク/エジプト)
■大会概要
主 催Amaury Sport Organisation
走行距離約9,000km
通過国フランス、スペイン、チュニジア、リビア、エジプト
■TELEFONICA DAKAR 2003の特徴
レースのスタートは1月1日。前大会で好評だった夜間スタートが今年も行われ、選手達は多くの観客の声援を受け続々とマルセイユを後にします。そして3日目の夜にフェリーに乗り込み、一昼夜かけてアフリカ大陸に上陸。アフリカでは13のステージが用意されており、GPSを制限するステージを今年も導入するなどアドベンチャー精神は失わず、近年、参加者から不満の声が上がっていたラクダ草を延々と横切るコースを軽減するといった参加者の声を反映したコース造りがなされています。また、アシスタンスのサービスが制限がされるマラソンステージが復活し、近年にない厳しい戦いが予想されます。
■TSOのオフィシャルページ
さらに詳しい情報はこちらから
TSOオフィシャルホームページ(仏語/英語)
TSO日本事務局オフィシャルホームページ(日本語)