パリダカの一日

 
パリダカの一日と言っても様々だが、平均的なものをドライバー、ナビゲーター、メカニック別にまとめてみた。当然ながら、競技部門のクルーは一日の半分近くをマシンと共にしているのだが、アシスタンスの移動時間も意外と長い。以前のエアメカは、1時間くらいのフライトでビバーク間を移動していたのに比べ、朝から車両で移動したのち、夜間に作業をこなさなくてはならない彼らの過酷さが、おわかりいただけるだろう。約3週間の期間で争われるパリダカでは、基礎体力はもちろんのことながら、疲労が溜まった体や精神を、いかに効率よく回復させるかも重要なポイントとなる。(このスケジュールはあくまでもカミオンを対象としたもので、二輪の場合はすべてのスケジュールが、数時間、前にずれることになる。)

時刻 ドライバー ナビゲーター メカニック
04:00 睡眠中
 |
睡眠中
 |
睡眠中
起床、テント片付け
06:00 起床、テント片付け
朝食
起床、テント片付け
朝食
朝食、競技車両出発前確認
ビバーク出発
08:00 ステージスタート(ビバーク出発)
リエゾン移動中
ステージスタート(ビバーク出発)
リエゾン移動中
アシスタンス移動中
 |
10:00 SSスタート
 |
SSスタート
 |
 |
 |
12:00  |
 |
 |
 |
燃料給油、昼食休憩
アシスタンス移動再開
14:00  |
 |
 |
 |
 |
 |
16:00  |
 |
 |
 |
ビバーク到着、作業エリア確保
作業エリア設営&準備
18:00 SSゴール後リエゾン移動
燃料給油
SSゴール後リエゾン移動
燃料給油
競技車両到着まで待機
 |
20:00 ステージゴール(ビバーク到着)
夕食
ステージゴール(ビバーク到着)
夕食、ブリーフィング
点検・整備・修復作業
 |
22:00 休憩
就寝
リザルト・コース変更の確認
翌ステージの予習
 |
 |
24:00  |
 |
就寝
 |
 |
夕食
02:00  |
 |
 |
 |
就寝
 |
 
ドライバーは10時間近いドライブの中で一瞬の判断ミスも許されず、心身ともに疲労の蓄積が激しいポジションだ。そのため、ビバークに着いて、マシンの状態をメカニックに伝えた後は、夕食を取り、早めに睡眠に入る。睡眠によるリフレッシュも大事な仕事の一つなのだ。
ナビゲーターは競技中のルート案内がメインの仕事だが、そのための情報収集も大事な役割である。ブリーフィングや掲示板で翌日の情報を集め、手渡されたロードブックにあらかじめ情報を書き込んでおく。翌日のスタート時間などもチェックし、マネージャー的役割もこなす。
メカニックの作業は夜間がメインとなる。昼夜の温度差が30度ちかい砂漠のビバークは、暗くて足場も悪く、最悪の環境といえるだろう。深夜に作業を終えたメカニックは、遅めの夕食をとり、テントに入る。ただ、翌朝の出発も早く、移動時間も長い過酷な環境が続く。

<< WHAT'S DAKAR TOPに戻る

SITE GUIDECONTACT US