
ROUTE Information>>
The details of the MAP>> |
正式名称 | : | EUROMILHOES DAKAR 2008 |
主 催 | : |
Amaury Sport Organisation |
日 程 |
: |
書類審査・車両検査 |
2007年01月02日〜04日(リスボン) |
レーススタート |
2007年01月05日(リスボン) |
休息日 |
2007年01月13日(ヌアクショット) |
レースゴール | 2007年01月20日(ダカール) |
|
通過国 | : | ポルトガル、モロッコ、モーリタニア、セネガル |
走行距離 | : | 9,273km(内SS 5,736km) |
30周年を迎える08年大会は「世界一過酷なラリー」の原点に還った設定で、モーリタニアの砂丘地帯を中心とした非常に厳しいルートとなる。スタート地は06年大会から続いているポルトガルのリスボン。初日から100kmを超すSSが用意され、スペイン、モロッコ、モーリタニアを経由し、ダカールを目指す。全体としてリエゾンを少なく、SSを長目にとる設定で、序盤から息の抜けない戦いが繰り広げられるが、8日間に渡るモーリタニアステージが勝負の分かれ目となる。特に休息日明けのステージが最大の山場となるだろう。近年の傾向であるスピード要素はもちろん重要なポイントだが、勝負所で車両トラブルやスタックなどでいかに車を止めないかが、最大のポイントだ。
|