ドライバー菅原義正にとって連続22回目の参戦となる新型車両の日野レンジャープロFTで臨んだ今大会は、総完走率41%といった厳しいレース展開のなか、車両のポテンシャルやドライバーの技術の進歩が目立つ大排気量のライバル達に囲まれ、レンジャープロFTにとっては例年以上に厳しい戦いとなりました。
他チームが車両トラブルなどで戦列を離れていく一方、レース中に大きなトラブルがなかったことに証明されるように日野自動車の持つ高い技術力や今まで培った経験があいまって、カミオン部門総合5位、1クラス(FIA公認の四輪車両クラス)5位という結果でレースを終え、レンジャープロとしての新たな歴史の1ページを刻むことができました。
数多くのご声援ありがとうございました。
[
レースリポート>>
]
■
Download
(公開中)
RANGER in DAKAR
日野レンジャーの13年間に渡るパリダカチャレンジ。その歴史を年度別に公開しています。
FRANCE REPORT
フランスはルマンのガレージから旬の情報をお届けしています。
「ダカール2004」コース詳細
今大会は従来のパリダカのコースに戻り、サハラ砂漠が舞台。モロッコの岩場、マリやブルキナファソのテクニカルステージも決して侮ることはできないが、モーリタニアの砂丘地帯が最大の山場となるはずです。レンジャーの戦いぶりにご期待下さい。
04/03/02 DOWNLOAD
今大会のレンジャーの活躍を壁紙にてご紹介。選りすぐりの雄姿をお楽しみ下さい。
DAKAR OFFICIAL SITE(英語、仏語)
DAKAR OFFICIAL SITE(日本語)
パリダカ・オフィシャルサイト。競技中はリアルタイムでリザルトや画像等の情報が更新されます。
HINO PLAZA 日野自動車ホームページ
14年間連続でパリダカ挑戦を続けている日野レンジャーは、いまやパリダカの顔として広く認知されています。
JRM ONLINE
TEAM SUGAWARAの母体・日本レーシングマネージメントのホームページ。モータースポーツ情報満載。
Your browser does not support script