2006/12/24 CHAHAIGNES

リスボン出陣へ準備万端。壮行会で上位入賞への決意を新たに
準備作業は着々と進捗中

 日野チームスガワラの2007年ダカールラリー出陣を祝う壮行会が24日、テロシェのガレージから約20q東南にあるシャイニー村で行われた。この壮行会は、2002年大会までチームのナビゲーターを務め、現在は同地でレストランを経営している松本尚子さんと夫君のミトンさんが中心になって開催したもの。地元紙でも事前告知されるなど、現地ではおなじみのイベントで、ルマン近郊にガレージを構えてパリ・ダカに参戦を続ける日野チームスガワラの認知度の高さを感じさせる。村の中心部にある教会前広場に2台の日野レンジャーとアシスタンスカミオンの日野プロフィア、そして2台のアシスタンスカーが勢ぞろいすると熱心な200名あまりの人々が集まり、チーム員はラリー装備の説明をしたり取材を受けたりとおおわらわ。おりしも当日はクリスマスイヴとあって会場は賑やかな雰囲気に包まれた。その後、松本夫妻のレストラン内での懇談会で村長からも激励を受けたチームは上位入賞への決意を新たにしていた。

 今回のレンジャー2台体制参戦に際して先遣隊は11月22日、菅原親子も12月8日からテロシェのガレージに入り、6名に増員された日野自動車及び販売会社派遣メカニックと力を合わせてこの壮行会を目処に入念な準備を進めてきた。日本から船で送った2台の日野レンジャーがオランダのアムステルダムに陸揚げされるハプニングもあってガレージ到着は若干遅れたが、すでに作業は細部のフィッティングなどを残すのみ。テスト走行も順調に終え、1月5日の車検に向けてチームは万全の体勢を整えつつある。

 

 
1号車ドライバー・菅原義正のコメント
今年もこうして地元のみなさんに激励して頂き、改めて身が引き締まる思いです。準備してくださった松本さん、ミトンさんをはじめ、来ていただいた方々皆さんにお礼を申し上げます。11月22日にテロシェのガレージに入り、今は体も慣れて良い感じで準備を進めています。2号車が新車となり、1号車もオーバーホールを施すなど、作業量は多かったのですが、なんとか目処は付きました。自分にとって次回は25回目の節目でもあります。必ず10リットル以下クラスのワン・ツー・フィニッシュを獲得するべく、全力を尽くします。


 
1号車ナビゲーター・羽村勝美のコメント
メカさんたちが仕上げてくれたレンジャーに乗り、いつも通り平常心で気を引き締めてやっていきたいと思います。


 
2号車ドライバー・菅原照仁のコメント
今回は2号車も新車になりました。こちらに来てからのテスト結果も良好で、壮行会を迎え、長かった準備作業も一区切りという印象です。スタートまでに体をリフレッシュして、自分にとって10回目のダカールラリーに臨みたいと思います。


 
2号車ナビゲーター・鈴木誠一のコメント
フランスに到着した時点で車両はいくつか課題を抱えていたのですが、思ったよりも早く解消出来、準備はほぼ整いました。今はひと段落でほっとしているところです。


 
2号車ナビゲーター・小石沢彰のコメント
ここまで来られたのも、周囲のみなさんの御協力があってのこと。励ましてくれた人にも、迷惑を掛けてしまった人にも期待に沿えるよう頑張ります。


 
メカニック・佐藤圭(日野自動車・海外部品サービス部)のコメント
自分は海外部品サービス部で北米を担当しています。モータースポーツに長い歴史を持つフランスのルマンで準備作業を進め、実戦に向けて気持ちも高まってきました。


 
メカニック・山本浩二(日野自動車・車両生技部)のコメント
自分は初期の頃から車両製作のお手伝いをしてきたのですが、現場に来るのは初めて。先日、悪路での試運転に同乗させて頂き、(一般の市販車とは)考え方を変えなければと強く思いました。


 
メカニック・阪田宏幸(大阪日野自動車)のコメント
今回、車両製作から参加させて頂き、レース車両というのは、ここまでこだわりがあるのかと、思いを新たにしました。一つ一つの仕事を確実にやって行きたいです。


 
メカニック・山口昭宏(東京日野自動車)のコメント
やはりラリーの現場には普段の職場とは異なる厳しさを感じます。大分慣れてきましたが、その責任を受け止めてしっかり頑張りたいと思います。


 
メカニック・北村興進(岩手日野自動車)のコメント
車両の準備はほぼ整いましたが、まだスタートもしていません。ゴールするまで何があるか分からず、気を抜かずに一生懸命やっていく覚悟です。


 
メカニック・吉岡勇二(愛媛日野自動車)のコメント
自分にとっては慣れない環境ですが、精一杯頑張ってドライバー/ナビゲーターの負担を軽減出来ればと考えています。

photo
サポート役の日野プロフィアとレンジャー2台が勢揃い>>

photo
壮行会には大勢の地元ファンが詰めかけた>>

photo
パリダカに向け準備万端のチームスタッフ>>

SITE GUIDECONTACT US