  
ネマのループで思わぬロスタイム 
排気量10リットル以下のワン・ツー体制を堅持 
  
 2007ダカールラリーは16日、モーリタニア南東部のネマを基点に366kmのSSを行った。当初はネマからマリのトンブクトゥまでを2日間で往復するルートがマラソン行程として予定されていたが、スタート直前の12月23日になってマリ国内の治安問題からキャンセルに。替わって、もとのロードブックをベースに急遽設定されたのが、この日のネマ〜ネマのループコースである。路面は最初から最後まで砂地のピスト。当初アタールからの3日間が最大の難関と予想されていたが、昨15日の行程も難易度は高くなく、過酷なステージで本領を発揮する日野チームスガワラには少々拍子抜け。この日もスタックするような砂はなく、ナビゲーションも殆ど不要だった。ただし、1号車は111km地点でテールスライドした際、修正舵が思うように切れず、左側面にゆっくりと転倒。幸い砂地だったためダメージは左側サイドミラーの破損と左後輪のリム落ち程度で済み、後続のカミオンが起こしてくれたため、タイムロスも20分ほどにとどまった。一方、2号車はギャップ通過時にタイロッドを曲げ、10分をかけてその場で修正。このため、SS順位は2号車が14位、1号車が26位となり、総合順位では再び2号車が先行することに。2号車がカミオン部門9位、1号車が10位とやや後退したが、排気量10リットル以下車両のワン・ツー体制は堅持している。明日の行程はネマ〜アヨウン・エル・アトラス。当初2日間かけてネマ〜トンブクトゥを往復するはずが一日で戻ってしまった関係から、当初のネマ〜カイエの行程を2つに分け、17日をネマ〜アヨウン・エル・アトラス、18日をアヨウン〜カイエとした格好である。ともあれ、ネマのビバークで日野レンジャーの帰りを待ちわびていたメカニックたちは帰還と共に作業を開始。チームは終盤戦を迎えて万全な体制でさらなる上位を目指す構えである。
    
  | 1号車ドライバー・菅原義正のコメント 
カウンターステアをあてようとしたら、ハンドルが効かず、ゆっくりと転倒してしまいました。その後は砂の中の木立を縫って走るツイスティなピストで、ここにきてそういうコースの走り方を思い出したような気がします。
 |   
   
  | 1号車ナビゲーター・羽村勝美のコメント 
コース自体はあまりにも単純でつまらなかったです。転倒といってもゆっくり倒れたのでキャブは無傷。クルーも2人ともなんともありませんでしたので、御心配なく。勝負はあと3日ですね。
 |   
   
  | 2号車ドライバー・菅原照仁のコメント 
トラックにはツイスティすぎるコース。といっても普通の道で、SSとしては如何なものかという気がします。ガスダンパーのセッティングを変えて調子良かったのですが、ギャップでタイロッドを曲げてしまいました。
 |   
   
  | 2号車ナビゲーター・鈴木誠一のコメント 
タイロッドは調整代一杯で無事修正。それ以外は左側サイドミラーを木立に持っていかれた程度で、問題ありませんでした。
 |   
   
  | 2号車ナビゲーター・小石沢彰のコメント 
今日は順調。ナビも難しくありませんでした。ラリーというのは人生の修行の場のようですね。
 |   
 |   |  
  アシスタンスカミオンの水で久しぶりにひげを剃った菅原義正>> 
  転倒のダメージも殆どない1号車>>
 
 
  |  
|  カミオン部門SS暫定順位 |  
  |  
|  1   | 
 | 
530 ブロワー | 
ジナフ | 
04:36:22 |  
  |  
|  2 | 
 | 
503 デ・アヴェゼベド | 
タトラ | 
04:43:55 |  
  |  
|  3 | 
 | 
527 マルデーブ | 
カマズ | 
04:45:43 |  
  |  
|  4 | 
 | 
508 ジャクコット | 
マン | 
04:47:44 |  
  |  
|  5 | 
 | 
512 ロプライス | 
タトラ | 
04:50:34 |  
  |  
|  6 | 
 | 
513 バンギンケル | 
ジナフ | 
05:02:44 |  
  |  
|  7 | 
 | 
501 ステイシー | 
マン | 
05:02:50 |  
  |  
|  8 | 
 | 
511 ベックス | 
ダフ | 
05:04:21 |  
  |  
|  9 | 
 | 
516 エクター | 
マン | 
05:15:53 |  
  |  
|  10 | 
 | 
519 トムチェック | 
タトラ | 
05:17:02 |  
  |  
|  14 | 
  | 
507 菅原照仁 | 
日野 | 
05:41:58 |  
  |  
|  26 | 
  | 
504 菅原義正 | 
日野 | 
06:05:25 |  
  |  
 
 
  |  
|  カミオン部門総合暫定順位 |  
  |  
|  1   | 
 | 
501 ステイシー | 
マン | 
43:38:51 |  
  |  
|  2 | 
 | 
527 マルデーブ | 
カマズ | 
46:28:55 |  
  |  
|  3 | 
 | 
513 バンギンケル | 
ジナフ | 
47:57:39 |  
  |  
|  4 | 
 | 
503 デ・アヴェゼベド | 
タトラ | 
48:19:13 |  
  |  
|  5 | 
 | 
512 ロプライス | 
タトラ | 
48:25:30 |  
  |  
|  6 | 
 | 
508 ジャクコット | 
マン | 
49:30:42 |  
  |  
|  7 | 
 | 
505 レシェニコフ | 
カマズ | 
50:49:17 |  
  |  
|  8 | 
 | 
530 ブロワー | 
ジナフ | 
51:15:43 |  
  |  
|  9 | 
  | 
507 菅原照仁 | 
日野 | 
53:26:39 |  
  |  
|  10 | 
  | 
504 菅原義正 | 
日野 | 
53:39:56 |  
  |  
 
  
 
 
  |