 |          |
         |
2010/01/07 ANTOFAGASTA-IQUIQUE Liaison 180km / SS 418km Total 598q |

順調に大会最北端のイキケに到着
2号車がSSで今大会初の排気量10リットル以下クラス1位を記録

ダカールラリー2010もアルゼンチンのブエノスアイレスをスタートして今日で一週間。7日は今大会のルート北端部に位置する、チリのイキケに到着した。
硝石の産出で知られる同地は、アタカマ砂漠の北部にあり、418kmのSSは平均標高800mほどの高地が舞台となった。路面は序盤が埃の酷いフェシュフェシュ中心で、道を外れてカップ(方位)を見ながら走るカップ走行も登場。終盤には砂丘もあり、最後は数百mの砂山を一挙に下って海岸沿いのビバークに到着するという変化に富んだステージだった。
このSSは多数の転倒車両が出るなどリスクも大きかったが、日野チームスガワラの2台の日野レンジャーは、慎重かつ粘り強い走りを見せ、2号車菅原照仁/鈴木誠一組がトラック部門総合10位/市販車部門2位、そして今大会初となる排気量10リットル以下の1位でゴール。1号車菅原義正/羽村勝美組も総合18位/部門10位/クラス3位と健闘した。
この結果により、この日までの総合順位では2号車がトラック総合8位/市販車部門2位/排気量10リットル以下の2位と好ポジションを堅持。1号車も総合12位/部門5位/クラス3位と前半戦として良い位置につけている。
明日はいよいよ前半戦の最終ステージ。アントファガスタへ戻る行程で、今大会最長の600kmのSSが予定されている。競技者の到着が遅くなっても影響の少ない休息日前のSSは、厳しい内容とされることも多く、チームは改めて気持ちを引き締めていた。

| 1号車ドライバー・菅原義正のコメント
やっとラリーに体が慣れてきました。ジャンプせずに路面に追従する走りを心がけ、ギャップにも細心の注意を払っています。おかげでクルマは全くノートラブル。そのペースに対して現状の順位は出来すぎのような気もします。
|

| 1号車ナビゲーター・羽村勝美のコメント
SSスタート前に追いついたら避けてくれと言いにきたトラックがいて、その通り先行させたら、そのあとトラブルで?止まっていたり、終盤の砂丘で向きが分からなくなっていたらヘリコプターが誘導してくれたりと色々なことがありました。
|

| 2号車ドライバー・菅原照仁のコメント
道の悪い一日でした。あまりにもバンピーで危ないのでペースを抑え目で走行。最後は高低差1,000mの砂山を一気に下る場面で恐ろしかった。景色は素晴らしいけど見てる余裕はないです。
|

| 2号車ナビゲーター・鈴木誠一のコメント
途中30km/h制限の場所があって、そこで10km/hのスピードオーバーをしてしまいました。路面は砂地でも比較的トラクションが掛かり、レンジャーには良かったと思います。ナビゲーションとしては途中ピストとオフピストが交互にくる中でピストが分かりにくいところがありました。
|
|  |
 砂丘を降りてビバークに向かう日野レンジャー>>
 ゴールした2号車を迎えるメカニックたち>>
 背後に砂丘の迫るイキケのビバーク>>
 作業内容を確認するメカニックたち>>
 |
カミオン部門SS暫定順位 |
 |
1 |
|
501 チャギュイン |
カマズ |
04:55:22 |
 |
2 |
|
500 カビロフ |
カマズ |
05:07:25 |
 |
3 |
|
505 マルデーブ |
カマズ |
05:26:29 |
 |
4 |
|
508 ヴィレット |
ジナフ |
05:54:36 |
 |
5 |
|
506 マシック |
リアズ |
06:04:28 |
 |
6 |
|
503 ヴァンギンケル |
ジナフ |
06:19:21 |
 |
7 |
|
520 ベリンガー |
マン |
06:25:10 |
 |
8 |
|
518 クラウディオ |
ジナフ |
06:40:25 |
 |
9 |
|
522 ラマース |
ジナフ |
06:42:47 |
 |
10 |
(1) |
514 菅原照仁 |
日野 |
06:43:26 |
 |
18 |
(3) |
516 菅原義正 |
日野 |
07:39:02 |
 |
※括弧内は排気量10リットル以下クラスの順位 ※順位は日本時間午前9時現在のもの
 |
カミオン部門総合暫定順位 |
 |
1 |
|
501 チャギュイン |
カマズ |
23:15:54 |
 |
2 |
|
500 カビロフ |
カマズ |
23:54:05 |
 |
3 |
|
508 ヴィレット |
ジナフ |
27:22:34 |
 |
4 |
|
505 マルデーブ |
カマズ |
27:28:13 |
 |
5 |
|
506 マシック |
リアズ |
28:40:51 |
 |
6 |
(1) |
513 エルフリンク |
メルセデス |
29:12:53 |
 |
7 |
|
503 ヴァンギンケル |
ジナフ |
29:42:44 |
 |
8 |
(2) |
514 菅原照仁 |
日野 |
30:08:31 |
 |
9 |
|
518 クラウディオ |
ジナフ |
31:59:27 |
 |
10 |
|
523 オリベイラ |
メルセデス |
32:37:29 |
 |
12 |
(3) |
516 菅原義正 |
日野 |
33:13:04 |
 |
※括弧内は排気量10リットル以下クラスの順位 ※順位は日本時間午前9時現在のもの

|