 |          |
         |
2010/01/12 LA SERENA-SANTIAGO Liaison 112km / SS 238km / Liaison 236km Total 586q |

1号車が排気系トラブルで戦列を去る
2号車はトラック総合6位に浮上し、市販車部門首位の座を堅持

11日、ラ・セレナへのSS中に排気系のトラブルに見舞われた日野チームスガワラの1号車菅原義正/羽村勝美組は、昨夜11時過ぎにラ・セレナのビバークに到着。メカニックの点検を受けたところ、排気ブレーキのシャッター機構が壊れて排気管を遮蔽しており、これによりエンジン回転が上がらない状態となっていたことが判明した。
1号車はメカニックによって問題なく修復されたが、トラブル発生後にSSコースを外れてゴールに向かったため、コース上で通過を義務つけられていたGPSのウェイポイントを通過しておらず、これに対して失格のペナルティが課された。
このため12日のタイムカードは発行されず、惜しくもこの時点で戦列を去ることに。
チーム員は残る2号車をなんとしても高順位で完走させるべく、引き続き全力を尽くすことを誓い合った。
12日はチリでの最終ステージとなるラ・セレナ〜サンティアゴ間で238kmのSSが行われた。路面は砂から一転して堅いグラベルとなり、酷い埃と滑りやすい路面の中、山間部のツイスティな区間とハイスピードが交互に現れる、砂丘とは別の意味でリスキーなステージとなった。
このSSを2号車菅原照仁/鈴木誠一組は慎重にクリア。トラック総合12位/市販車部門4位/排気量10リットル以下クラス1位でゴールし、この日までの累計順位を一つ上げてトラック総合6位に浮上。市販車部門では2位のD・オリベラス組(メルセデス・ベンツ1844AK)に6時間01分44秒、排気量10リットル以下車両でも2位のR・ヴァンペルト組(メルセデス・ベンツ・アクサー)に16時間54分30秒の大差をつけて1位のポジションを堅持した。
2号車は午後6時頃に舗装路をバイパスしてきた1号車とともに遠くに冠雪したアコンカグアの頂を望むサンティアゴのビバークに到着。5人の日野メカニックたちがさっそく点検整備に取り掛かった。
明日は再びアンデスを越えてアルゼンチンへ入り、サン・ジュアンまでの間で220kmのSSが予定されている。

| 1号車ドライバー・菅原義正のコメント
昨日のSS中にエンジンが吹けなくなるトラブルが発生し、砂だったので、やむなくコースを迂回してゴールに向かったのですが、その際にウェイポイントを通過しなかったことが失格の理由との説明を受けました。あまりにもあっけなく終わってしまい、ものすごく残念だし悔しい。また、応援して下さっている皆様にも大変申し訳ない気持ちです。今後は2号車が今の順位を保ってゴール出来るようサポートしたいと思います。
|

| 1号車ナビゲーター・羽村勝美のコメント
途中で戦列を去るのは初めての経験ですが、喪失感と悔しさで涙が出ます。昨日帰ってきて修理も出来て、ペナルティを課されても走れると思っていただけにショックでした。
|

| 2号車ドライバー・菅原照仁のコメント
今日のSSをゴールするまで1号車のリタイアは知りませんでした。残念というより悔しいです。ともあれ、自分のやるべきことは変わらないと思うので、あと4日間、なんとしても頑張ります。
|

| 2号車ナビゲーター・鈴木誠一のコメント
1号車は残念としか言いようがないですが、その分も頑張ります。2号車はキャブアーチのクラックを溶接するなど、細かい点を除けば快調。デフオイルも毎日点検していますが、大丈夫ですね。
|

| メカニック・門馬孝之(日野自動車)のコメント
1号車がこのような結果となってとても悔しいです。昨晩到着後にすぐ修理も出来ていただけに残念としか言いようがありません。今後は2号車になんとしても良い順位で完走してもらえるよう、我々メカニックは引き続き全力で頑張ります。
|
|  |
 戦列を去ることとなり、無念の菅原義正>>
 悔し涙を浮かべる羽村ナビゲーター>>
 主催者よりプレスカー用のカーナンバーを与えられた1号車>>
 今後の作戦を話し合う菅原親子>>
 |
カミオン部門SS暫定順位 |
 |
1 |
|
501 チャギュイン |
カマズ |
03:44:23 |
 |
2 |
|
500 カビロフ |
カマズ |
03:45:47 |
 |
3 |
|
507 アデュア |
イベコ |
03:46:01 |
 |
4 |
|
503 ヴァンギンケル |
ジナフ |
03:58:37 |
 |
5 |
|
508 ヴィレット |
ジナフ |
03:58:58 |
 |
6 |
|
506 マシック |
リアズ |
03:59:47 |
 |
7 |
|
545 コロミー |
タトラ |
04:00:22 |
 |
8 |
|
517 ゴメス |
マン |
04:04:10 |
 |
9 |
|
511 ジュバンテニー |
マン |
04:04:40 |
 |
10 |
|
518 クラウディオ |
ジナフ |
04:10:26 |
 |
12 |
(1) |
514 菅原照仁 |
日野 |
04:12:57 |
 |
|
|
516 菅原義正 |
日野 |
失格 |
 |
※括弧内は排気量10リットル以下クラスの順位 ※順位は日本時間午前9時現在のもの
 |
カミオン部門総合暫定順位 |
 |
1 |
|
501 チャギュイン |
カマズ |
42:09:13 |
 |
2 |
|
500 カビロフ |
カマズ |
43:22:08 |
 |
3 |
|
508 ヴィレット |
ジナフ |
50:45:01 |
 |
4 |
|
506 マシック |
リアズ |
52:32:02 |
 |
5 |
|
503 ヴァンギンケル |
ジナフ |
54:52:05 |
 |
6 |
(1) |
514 菅原照仁 |
日野 |
56:09:47 |
 |
7 |
|
505 マルデーブ |
カマズ |
56:17:50 |
 |
8 |
|
518 クラウディオ |
ジナフ |
59:31:20 |
 |
9 |
|
523 オリベイラ |
メルセデス |
62:11:31 |
 |
10 |
|
511 ジュバンテニー |
マン |
62:20:47 |
 |
|
|
516 菅原義正 |
日野 |
失格 |
 |
※括弧内は排気量10リットル以下クラスの順位 ※順位は日本時間午前9時現在のもの

|